Googleアドセンスをメディアに掲載していると、以下のような警告が出て来る場合があります。
- 要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。
これはads.txtファイルをサイト上にアップしてないことが原因で発生しています。本記事では、この警告が出る原因と対策方法について解説していきます。
ads.txt(アズテキスト)とは?
「ads.txt」とは、IAB(Interactive Advertising Bureau)の研究・開発組織であるIAB Tech Lab社によって策定された、不正な広告枠の販売や広告詐欺を 防ぐための仕組みです。
簡単に言うとパブリッシャー(メディア)側のなりすましを防止し、プログラマティック広告取引の透明性を高めるための仕組みです。
もしads.txtを設置せず、Googleアドセンスを運用していると、広告主側からの広告出稿が停止し「収益が大幅に減少」したり、最悪の場合「広告自体が停止」する場合がありますので、早めに対策しましょう。
Googleアドセンスのads.txtの設定方法
上記の対策方法とads.txtファイルの設置方法などはとても簡単です。
1.「今すぐ修正」をクリック
赤枠で警告メッセージが出ている右「今すぐ修正」をクリックします。
2.ads.txtファイルを作成する
次は、「〇個のサイトで使用する ads.txt ファイルを作成する」の下にある「ダウンロード」をクリックします。
クリックすると以下のようなファイルがダウンロードされるので確認しましょう。
■ads.txt
google.com, pub-3169932794177200, DIRECT, f08c47fec0942fa0
3.サーバーにファイルをアップロード
ads.txtファイルをサーバーにアップしましょう!ファイルはからなずルートドメインに設置しましょう。
※サーバーへのファイルアップはFTPでもターミナルでもなんでもOKです。
【重要】ads.txtはルートドメインに設置しましょう
ads.txtファイルを設置する上でよく間違えるのは、ファイルの設置場所です。
ads.txtファイルは以下のとおりルートドメイン配下に設定しましょう。本サイトの場合は以下に設定します。
◯ | https://marketing-gorilla.jp/ads.txt |
☓ | https://blog.marketing-gorilla.jp/ads.txt |
☓ | https://www.marketing-gorilla.jp/ads.txt |
例えば、本サイトがサブドメイン運用をしており「https:/blog.marketing-gorilla.jp」があった場合でも「https:/blog.marketing-gorilla.jp/ads.txt」のようにサブドメイン配下にファイルを設置してしまうのは間違いですので、注意しましょう!
4.ads.txtファイルの確認
ファイル設置が完了したら、以下のサイトにURLを入力して「ads.txt」が正しく設置されているかチェックしましょう!
上記サイトにads.txtのURLを入力するだけで、設置場所、文字コード、構文のチェックを自動的に行います。
ads.txtの設置方法は簡単ですが、重要です
以上がGoogleアドセンスのads.txtの設置方法です。
設定自体は簡単です。しかし、設定し忘れている方もいると収益・毀損につながるため必ず設置しましょう。