【Googleアドマネージャー】オーバーレイ広告(アンカー広告)を活用して広告収益を向上させる方法

オーバーレイ広告の実装

こんにちは、たくぽんです。

本記事では、Googleアドマネージャーを活用して、オーバーレイ広告(アンカー広告)の配信方法、およびダイナミックアロケーション機能を活用した収益改善の方法をご紹介いたします!

サイトのメディアマネタイズの相談を受けていると、以下のような質問を受けます。

「オーバーレイ広告もGoogleアドマネージャーで配信できないの?」

結論から言うと可能です。

その上、ダイナミックアロケーション機能(競合配信)を活用することも可能です。

ちなみに言うと、私自身が「オーバーレイ広告収益をもっと上げる方法はないか」という疑問から、本実装は始まりました。

軽くマニアックな実装方法になりますが、ご興味ある方はぜひ実装してみてください!

  • 本記事は、Googleアドセンスでダイナミックアロケーション配信をする前提で記事を書いています。本記事以外の実装方法もあるので、その場合はご相談ください。
  • Googleアドエクスチェンジを活用している方々は、オーバーレイ広告配信可能だと思いますので、ご了承ください。
  • 本記事のために、調査・確認作業などご協力頂いた皆様ありがとうございます!(何度も質問してしまい、ご迷惑おかけしました)

Googleアドセンスの追尾広告は利用規約に違反しないか?

追尾広告

実装方法をご説明する前に、オーバーレイ広告のような追尾広告は「Googleアドセンスの利用規約に違反しないか?」という点をご説明いたします。(ちなみに、本実装を実施する前にパブリッシャーの広告運用者達に何度も確認を取りました)

結論から言うと、追尾広告を実装することは問題ありません

2019年11月27日に発表された「追尾広告に関するアップデート」の資料に記載されている通りです。ただし、モバイルサイトへの導入は以下の点に注意してください。

モバイルサイトへ導入される場合…

  1. コンテンツと広告を切り離し、コンテンツと重ならないようご導入ください。
  2.  アンカー広告の形式(ページ上部もしくは下部)で配信して下さい。

追尾広告の導入についてのアップデート

  • 以前の追尾広告導入条件:
    • 1. 一定の収益を得ているアカウント
    • 2. Google によって承認されたアカウント
  • 現在の追尾広告導入条件
    • 1. AdSense をご利用いただいている全てのアカウント
    • 2. Google からの承認・問合せ䛿不要

追尾広告のメリット

  • 追尾広告の効果
    •  広告がユーザーの目に触れる時間が長くなり、クリック率 (CTR) の向上が見込めます。ご利用後、広告ユニットのCTR が約 2 倍になった事例もございます。
    •  縦幅の長いページにて、サイドバーの余白を収益化できるようになります。

導入に関する注意事項

上記の資料に記載されておりますが、導入の注意点も確認しておきましょう。

  • 広告がコンテンツに被ったり、配置位置が近すぎないように実装ください。また、広告が全て表示されるようにに実装ください。
  • 掲載場所の、縦のスクロール読みにご利用可能です。マウスのカーソルを追尾するような実装は禁止ですので必ず固定して広告が表 示されるように実装ください。
  • 原則として、余白部分での実装となります。コンテンツやナビゲーションリンクの下に追尾広告が表示されるようにしてください。広告と一緒にコンテンツやナビゲーションリンクが追尾されることは禁止となります。
  • 広告をユーザーのスクロール以外の動作で非表示にする実装は禁止されています。
  • 第三者パーティの広告と一緒に追尾されることは禁止となります。
  • スクロールの際、広告がスムーズに追尾されるようにしてください。 断続的な動きは禁止となります。
  •  追尾広告の表示は 1 ページにつき 1 枠までとなります。
  • ○ モバイルサイトに導入する場合、アンカー広告の形式として配信して下さい。

Googleアドマネージャーでオーバーレイ広告配信を設定する方法

Googleアドマネージャーで、オーバーレイ広告を配信する方法を解説していきます。

1.広告ユニットの作成

まずは、新しい広告ユニットを作成します。広告ユニット作成画面は以下のように設定します。

名前 mg_sp_common_overlay
コード mg_sp_common_overlay
サイズ 320×50,320×100
ターゲットウィンドウ _blank(topでもOK)・・ソーシャル流入が多い時はtop

 

広告ユニットを設定

アドセンスの「AdSense を利用して未販売の広告枠の収益を最大化します」をオンにします。上記以外は何も設定せずに「保存ボタン」を押します。

アドセンスをオン

 

2.オーダーの選択

今回は、オーバーレイ枠に「nend」を配信するため、既存で設定しているオーダー「mg_nend」を活用します。

「配信」→「オーダー」から「mg_nend」をクリックします。

mg_nend

 

3.広告申込情報の作成

次に「新しい広告申込情報」をクリックします。

広告申込情報をクリック

 

配信する広告タイプは「ディスプレイ」を選択します。

ディスプレイの選択

広告申込情報の設定は以下にします。

名前 mg_nend_mg_sp_common_overlay
広告申込情報タイプ 「価格優先」
想定サイズ 320×50,320×100

 

広告申込み情報の設定

次に配信時間・レートの設定です。

開始時間 今すぐ
終了時間 無制限
制限 なし
レート 20円(仮入力 。実成果確認後に調整)

 

配信時間・レート

最後にターゲティングで広告ユニットを選択します。前回作成したオーバーレイ用の広告ユニットを選択したら「保存」を押せば完了です。

広告ユニットの選択

4.【重要】クリエイティブの作成

クリエイティブ用の作成ですが、この点は重要です。

各アドネットワーク・SSPで広告タグを作成する際は「オーバーレイ枠ではなく、インライン広告(普通のバナー)の320×50,320×100」を作成しましょう。

4-1.nendで広告枠を作成

今回は、「nend(ネンド)」で広告枠を作成していますが、広告枠の形式には「インライン」と「オーバーレイ」の2種類があります。各ネットワークにも同様の形式がありますが、固定のインライン広告を選択しましょう。

インライン広告

SSP・アドネットワーク事業者的にはインライン広告をオーバーレイとして配信するのはOK?

SSP・アドネットワークP事業者的に、インライン広告をオーバーレイとして配信した場合、「広告単価的に下がることはないか?」「運用調整は可能か?」と質問させて頂きましたが、「問題ない」という回答を頂きました。(ただし、全社確認をとったわけではないため、配信する際は各事業者に確認を取りましょう)

4-2.クリエイティブを作成

上記の設定が完了したら[広告申込情報]を選択したら→「クリエティブタブ」をクリックします。

「クリエイティブを追加」をクリックして、「新規クリエイティブ」をクリックして、サイズを選択しましょう。

サイズを選択

「サードパーティ」を選択します。

サードパーティを選択

あとは、以下のように設定します。設定したら「保存」を押してください。

名前 mg_nend_mg_sp_common_overlay
サイズ 320×50
SafeFrameの配信 オフ

 

クリエイティブの設定

 

5.広告コードの実装

最後にサイト上に実際にコードを埋め込みます。広告ユニットの実装は以下のページを参考にしてください。

MarketingGorilla(マーケティングゴリラ)

こんにちはたくぽんです。 本記事では、Googleアドマネージャーの導入を検討している方や既に導入しているけど活用できて…

本サイトの場合は以下のような設定をしております。

■ヘッダーコード

<script async src="https://securepubads.g.doubleclick.net/tag/js/gpt.js"></script>
<script>
  window.googletag = window.googletag || {cmd: []};
  googletag.cmd.push(function() {
    googletag.defineSlot('/21629947870/marketing-gorilla/mg_pc_common_sidebar_top', [[300, 250], [336, 280]], 'div-gpt-ad-1581998739387-0').addService(googletag.pubads());
    googletag.defineSlot('/21629947870/marketing-gorilla/mg_sp_common_overlay', [[320, 50], [320, 100]], 'div-gpt-ad-1582641662796-0').addService(googletag.pubads());
    googletag.pubads().enableLazyLoad();
    googletag.enableServices();
  });
</script>

■bodyコード(HTML)

<!-- /21629947870/marketing-gorilla/mg_sp_common_overlay -->
<div class="ad_overlay">
        <div id='div-gpt-ad-1582641662796-0' class="ad_overlay__inner">
          <script>
            googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-1582641662796-0'); });
          </script>
        </div>
</div>

■bodyコード(CSS)

.ad_overlay {    
   position: fixed;
    bottom: 0;
    z-index: 100;
    width: 100%;
    height: 100px;
    text-align: center;
}
.ad_overlay__inner {
 margin: 0 auto;
}

オーバーレイ広告にダイナミックアロケーションを設定して収益を改善しましょう。

以上が、Googleアドマネージャーを活用して、オーバーレイ広告(アンカー広告)の配信方法、およびダイナミックアロケーション機能を活用した収益改善の方法の方法になります。

実装に軽く手こずることはありますが、収益改善に直結する施策ですのでぜひお試しください!